【中津市】耶馬渓町の特産物を使った料理を渓谷景色を眺めながら食べることが出来ます。

中津市耶馬渓町にある「ほどひら」。

外観

駐車場は店舗横に2台ほどと50m先ぐらいに3台ほど停めることが出来ます。店内はテーブル席3つ、座敷が3つありました。

メニュー

メニューは主にそばと山の幸を使った料理です。

お茶

席に着くと、お茶と一緒に手作りの椎茸からしが配膳されました。椎茸からしは甘辛い味つけなんですが、からしで和えているのでピリッとして、ごはんにもお酒のお供にも合う1品です。

蕎麦定食

そば定食(1,500円)を注文しました。

そば

温かいそば。のどごしが良くて汁はダシが効いていてさっぱりで食べやすくておいしかったです。

山菜

定食のセットに山菜に猪肉、稚魚の甘露煮と山の幸が満載です。どれも味付けがしっかりとしていて、白ご飯との相性抜群でした。

やまいも

とろろと高菜漬けがセットでついています。とろろは地元耶馬渓で採れた自然薯です。香りが良く、粘りもあるので、ごはん、そばともにしっかり絡んでおいしかったです。

鮎の塩焼き

鮎の塩焼き(650円)。鮎の塩焼きは少し(15分~)お時間かかります。こんがり焼かれた鮎は身はふっくらしていておいしかったです。

店内

店内はどの席に座ってもキレイな山あいの渓谷景色を眺めることが出来ます。

「ほどひら」はこちら↓

2024/06/14 08:33 2024/06/14 08:33
akane
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集